【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオのおすすめ10選!

「マシンピラティスをやってみたいけど料金が高そう。コスパ良く始められないかな?」
「安い料金で通えるマシンピラティススタジオはある?」
このようにお悩みではありませんか。
安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオのおすすめは、以下のとおりです。
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオおすすめ10選
- zen place pilates|正統派のマシンピラティスに興味がある方向け
- the SILK|女性専用のおしゃれな空間でトレーニングしたい方向け
- STUDIO IVY|コスパ良くパーソナルレッスンを受けたい方向け
- CLUB PILATES|世界基準のマシンピラティスを体験したい方向け
- BDC PILATE|少人数の環境でトレーニングしたい方向け
- ELEMENT|業界最安値級のスタジオを探している方向け
- Pilates K|きれいなボディラインを目指したい方向け
- WECLE|予約なしで気軽にトレーニングしたい方向け
- ピラティススタジオB&B|パーソナルレッスンを重視する方向け
- A+dietgym|韓国式のトレーニングに興味がある方向け
本記事では、安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオを10カ所厳選して紹介します。
各スタジオのおすすめポイントやレッスン料金、安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオを選ぶポイントなども解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

お得なプランや初回割引、会員特典などもチェックして、理想のスタジオで理想の体を手に入れましょう。
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオおすすめ10選一覧表
安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオおすすめ10選を、下表にまとめました。
体験レッスンが無料、入会キャンペーンとして入会金が無料になるスタジオもあります。
興味のあるスタジオが見つかった場合は、各スタジオの公式サイトもご覧ください。
マシンピラティススタジオ名 | 体験レッスン料金 | 入会金 | コース料金 | 男性利用 |
---|---|---|---|---|
zen place pilates (ゼンプレイスピラティス) | 3,000円~ | 22,000円~ | 月2回:12,650円~ | ○ |
the SILK(ザ シルク) | 3,850円~ | 10,000円 | 月3回:12,980円~ | × |
STUDIO IVY (スタジオアイビー) | 4,500円 | 20,000円 | 月2回:15,000円~ | ○ |
CLUBPILATES (クラブピラティス) | 0円 | 5,500円 | 月4回:13,090円~ | ○ |
BDC PILATE (ビーディーシー ピラティス) | 3,850円~ | 11,000円 | 月3回:11,550円~ | 一部店舗で 男性利用不可 |
ELEMENT(エレメント) | 3,300円 | 33,000円 | 月4回:20,000円~ | ○ |
PilatesK (ピラティスケー) | 0円~2,000円 | 5,500円 | 月4回:11,220円~ | × |
WECLE(ウィークル) | 0円 | 11,000円 | 月4回:9,680円~ | ○ |
ピラティススタジオB&B (ピラティススタジオビーアンドビー) | 5,500円 | 11,000円 | 月4回:39,600円~ | ○ |
A+dietgym(エープラスダイエットジム) | 0円 | 30,000円 | 月3,400円~ | × |
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオを選ぶポイント5つ
マシンピラティスの効果を実感するには、自分にあったスタジオを選ぶ必要があります。
安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオを選ぶポイントは、以下の5つです。
- マシンピラティスの料金
- マシンピラティスのレッスンスタイル
- マシンピラティススタジオの立地
- マシンピラティスのプログラム
- マシンピラティス体験会の有無
順番に解説します。
1.マシンピラティスの料金|月額制・通い放題プランが安い
マシンピラティススタジオに継続して通うなら、月額制や通い放題のプランを取り入れているスタジオがおすすめです。1回あたりのレッスン料金が安くなることもあります。
たとえば月額制の場合、月4回のグループレッスンでは約10,000円~20,000円程度が相場です。
また通い放題プランは一定の条件内であれば、何回でもレッスンを受けられます。
キャンペーンや割引制度を活用すると、さらにお得に通うことができます。

なお、マシンピラティスの料金については、下記の記事でも詳しく解説しています。
料金相場を知ったうえで自分にあったマシンピラティススタジオを選びたい方は、ぜひご覧ください。
2.マシンピラティスのレッスンスタイル|パーソナルよりグループのほうが安い
マシンピラティスのレッスンには、パーソナルレッスン(プライベートレッスン)とグループレッスンがあります。安い料金でマシンピラティスのレッスンを受けたい方は、グループレッスンがおすすめ。
パーソナルレッスンは個別指導が受けられるため、初心者でも効果的にトレーニングできますが1回あたりの料金相場は約8,000円〜10,000円と高めです。
一方のグループレッスンは複数の参加者と一緒に行うため、料金が安く設定されており1回あたりの料金相場は約3,000円〜4,000円です。

少人数制のグループレッスンであればインストラクターの目が行き届きやすく、個別指導も期待できます。
3.マシンピラティススタジオの立地|自宅や職場などの近くが通いやすい
自宅や職場などから通いやすい場所にあるマシンピラティススタジオを選ぶと、通う手間や時間を節約できます。
仕事帰りや休日に気軽に立ち寄れる立地であれば「行くのが面倒」といったことも少なく、結果として継続しやすくなることがメリットです。
4.マシンピラティスのプログラム|初心者向けのプログラムがおすすめ
マシンピラティスの経験が全くない方は、初心者向けのプログラムが充実しているスタジオを選ぶと良いでしょう。
初心者向けのプログラムは、基本的な動きやマシンの使い方を丁寧に教えてくれるため、無理なく始められます。

初心者向けのほか、目的別のプログラムがあると、効果的にトレーニングできますね!
5.マシンピラティス体験の有無|実際に体験してみると選びやすい
多くのマシンピラティススタジオでは、体験レッスンを実施しています。
体験レッスンを受けることでスタジオの雰囲気やインストラクターの指導、設備の充実度などを実際に確認可能です。
そのため「入会したけど想像していた内容と違った」「マシンピラティスを継続できなかった」といったことを防げます。

マシンピラティススタジオの体験レッスンの有無を確認し、積極的に利用しましょう。
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオおすすめ10選
ここからは、安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオのおすすめを以下の順に詳しく紹介します。
- zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
- the SILK(ザ シルク)
- STUDIO IVY(スタジオアイビー)
- CLUB PILATES(クラブピラティス)
- BDC PILATE(ビーディーシー ピラティス)
- ELEMENT(エレメント)
- pilates K(ピラティスケー)
- WECLE(ウィークル)
- ピラティススタジオB&B(ピラティススタジオビーアンドビー)
- A+dietgym(エープラスダイエットジム)
マシンピラティスの経験がない方も通いやすいスタジオを厳選しています。
料金や特徴などを紹介していますので、マシンピラティススタジオを検討する際にお役立てください。
1.zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)|全国に135店舗以上を展開

- 料金プランが豊富にある
- スタジオ内には複数台のピラティスマシンが完備されている
- 正統派のピュア・ピラティスでインナーマッスル強化を目指せる
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、東京・大阪・福岡など全国に店舗がある大手ピラティススタジオです。
各スタジオには複数台のピラティスマシンが完備されているため、いつでもマシンピラティスのレッスンを受けられます。
料金システムは設備の充実度によってグレード分けされており、スタジオごとに入会金やレッスン料金が異なります。
お近くのスタジオのグレードは、スタジオグレード一覧でご確認ください。

zen place pilatesは筋トレやフィットネスの要素を入れない正統派のピラティスを経験できます。
マシンピラティスでインナーマッスルを強化したい、リラックスしたい方は、zen place pilatesの公式サイトをご覧ください。
■基本情報
入会金 | 22,000~33,000円 | |
コース料金 | ■マット&マシングループ マット&マシン各2回:12,650円/月 マット&マシン各3回:18,150円/月 マット&マシン各4回:21,560円/月 ■リフォーマーグループ 月4回:15,400円月8回:25,300円 ■プライベートレッスン 月4回:32,560円~37,400円 ■チケット 20枚:47,300円/月(6カ月有効)~ | |
体験 | プライベート(マシン):8,250~9,900円 グループ(マシン):3,000円~ ※体験レッスン時間は55分 | |
割引制度・キャンペーン | 体験レッスンの割引・入会金無料キャンペーン、継続割引など | |
店舗 | 北海道、宮城、東京、埼玉、千葉、神奈川、新潟、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡 |
\期間限定の割引キャンペーンあり/
2.the SILK(ザ シルク)|東京・神奈川など関東中心に展開
- 音楽にあわせながらリフォーマーを使ったトレーニングができる
- 女性の身体に特化したプログラムがある
- へアイロン、ドライヤーなどの備品が充実している
the SILK(ザ シルク)は、関東に複数の店舗がある女性専用のマシンピラティススタジオです。
リフォーマーを使って音楽にあわせながらトレーニングできるため、運動が苦手な方も楽しみながらレッスンを受けられます。
お得な料金でレッスンを受けられるうえに、パウダールームにはライト付きメイクアップミラー、ヘアコテなどの備品が充実。
女性が継続して通いやすいように環境が整えられているスタジオです。

マシンピラティスでリフレッシュしてからの出勤、買い物に出かけたい方も安心して利用できますね!
■基本情報
入会金 | 10,000円 ※事務手数料1,000円も必要 |
コース料金 | ■グループレッスン ライト3:12,980円(月3回) スタンダード4:15,070円(月4回) フル:20,680円(毎日) フル(デイ):18,480円(15時までに終了するレッスンを毎日) ■パーソナルレッスン プライベート2:19,800円(月2回) プライベート4:36,960円(月4回) プライベート8:72,160円(月8回) |
体験 | グループ:3,850円/回 パーソナル:9,900円/回 ※体験レッスン時間は要問い合わせ |
割引制度・キャンペーン | グループ体験レッスン無料、友達同時入会キャンペーン、のりかえキャンペーン など |
店舗 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 |
\初回体験レッスンは手ぶらでOK!/
3.STUDIO IVY(スタジオアイビー)|プライベート空間でマンツーマンレッスン
- 1回あたり6,500円からレッスンを受けられる
- レッスンはパーソナルレッスンのみを提供している
- 新規オープン店舗での体験レッスンは無料で受けられる
STUDIO IVY(スタジオアイビー)は、インストラクターと1対1のパーソナルレッスンのみを提供しているマシンピラティススタジオです。
ピラティス初心者の方も、まわりの目を気にすることなく安心してレッスンを受けられます。
STUDIO IVYでは週2回のレッスンを受けたい場合、1回あたり6,500円〜とリーズナブルな価格設定が特徴です。

「グループでのレッスンは不安」「コスパ良くパーソナルレッスンを続けたい」といった方は、STUDIO IVYの公式サイトで詳細をご覧ください!
■基本情報
入会金 | 20,000円 |
コース料金 | 月2回コース :15,000円 月4回コース :28,000円 月8回コース :52,000円 都度払い:8,800円/回 |
体験 | 4,500円 ※体験レッスン時間は50分 |
割引制度・キャンペーン | 新規オープン店舗での体験レッスンは無料・入会金半額など |
店舗 | 東京、大阪 |
\マンツーマンでお得にレッスン!/
4.CLUB PILATES(クラブピラティス)|世界最大級のマシンピラティススタジオ
- 体験レッスンは無料で受けられる
- 世界基準の本格的なレッスンを受けられる
- 8種類のプログラム×4段階のクラスがある
CLUBPILATES(クラブピラティス)は、アメリカ、オーストラリア、シンガポールなど世界各国に800店舗以上ある世界最大級のマシンピラティススタジオです。
プログラムは運動量ごと、クラスは初心者〜上級者までのレベルごとに分けられているため、希望にあわせたレッスンを受けられます。
月4回のグループレッスンでは1回あたり約3,300円でレッスン可能な店舗もあり、安い価格で世界基準のピラティスを楽しめるスタジオです。

CLUBPILATESは「世界基準のマシンピラティスに興味がある」「さまざまなトレーニングを試したい」といった方におすすめです!
■基本情報
入会金 | 5,500円 |
コース料金 | 月4回コース:13,090円 月8回コース:24,090円 通い放題コース:37,290円 年間一括払い:410,190円 ※料金は西新宿店の場合 ※店舗によって料金が異なる |
体験 | 0円 ※体験レッスン時間は30分 |
割引制度・キャンペーン | 体験レッスン当日の入会で入会金無料 |
店舗 | 北海道、宮城、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本 |
\世界基準の本格ピラティスを30分間無料で体験/
5.BDC PILATE(ビーディーシー ピラティス)|少人数制のグループレッスン
- 40年の歴史があるダンス教室が運営している
- プライベートレッスン専用の設備を完備している
- グループレッスンの定員は6名〜8名の少人数制を取り入れている
BDC PILATE(ビーディーシー ピラティス)は、ダンサーを養成してきた教室が運営しているマシンピラティススタジオです。
BDC PILATESのインストラクターは、厳しい長期研修を経て指導資格を取得しており、解剖学的知識に基づいて骨や筋肉を分析可能。個々のお悩みや身体の状態にあわせたレッスンを提供してもらえます。
BDC PILATEの店舗は東京の表参道や銀座など好立地の場所にありますが、価格以上に質の高いレッスンを受けられることが特徴です。

「少人数の環境でレッスンを受けたい」「東京でコスパ良く質の高いレッスンを受けたい」といった方は、BDC PILATEの公式サイトをご覧ください。
■基本情報
入会金 | 11,000円 ※事務手数料:2,200円も必要 |
コース料金 | ■グループレッスン 月3回コース:11,550円 月4回コース:15,400円 追加レッスン:3,850円/回 ■プライベートレッスン 月1回:9,900円 追加レッスン:9,900円/回 |
体験 | グループ:3,850円 プライベート:9,900円 ※体験レッスン時間は要問い合わせ |
割引制度・キャンペーン | 体験レッスン料金割引、体験当日の入会でグループレッスン料・入会金無料 ※店舗によって異なる |
店舗 | 東京 |
\グループレッスン・プライベートレッスンそれぞれ1回ずつ受講可能/
6.ELEMENT(エレメント) |女性専用・1回30分からレッスン
- 1回 2,750円から利用できる通い放題プランあり
- トレーニングは1回30分からのマンツーマンレッスンに特化
- ウエア・タオル・ドリンク・プロテインなどはすべて無料
ELEMENT(エレメント)は、1回2,750円から利用可能なマシンピラティススタジオです。
レッスンは1回30分から、または30分と50分を組み合わせたプランがあります。
安い料金設定にもかかわらず、レッスンはインストラクターとのマンツーマンスタイル。短時間でコスパ良く、集中的に専門的なレッスンを受けられることがメリットです。

「マシンピラティスを短時間で楽しみたい」「安い価格でたくさんパーソナルレッスンを受けたい」といった方は、ELEMENTの利用がおすすめです。
■基本情報
入会金 | 33,000円 |
コース料金 | ■プライベートレッスン 〈月4回〉 月4回デイプラン:20,000円(30分) 月4回フルタイムプラン :22,000円(30分) 月4回ミックスプラン:25,500円 (30分のレッスン3回、50分のレッスン1回) 〈月6回〉 月6回ミックスプラン:40,000円 (30分のレッスン4回、50分のレッスン2回) 〈月8回〉 月8回デイプラン:36,000円(30分) 月8回デュアルプラン:36,300円 (ウエイトトレーニング月4回、マシンピラティスレッスン月4回) 月8回フルタイムプラン:40,000円(30分) 全日通い放題プラン:55,000円 (30分) |
体験 | 3,300円 ※体験レッスン時間は30分 |
割引制度・キャンペーン | お友達紹介割引、体験レッスン当日の入会で入会金半額・体験料無料 |
店舗 | 東京、神奈川、栃木、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、岡山 |
\業界最安値級のマシンピラティススタジオ/
7.pilates K(ピラティスケー)|女性専用・ボディメイクに特化したトレーニング
- 体験レッスン料は0円~2,000円
- ボディメイク特化のプログラムの種類が豊富
- 音楽にあわせながらのリフォーマーを使ったグループレッスン
pilates K(ピラティスケー)は、女性専用のボディメイクに特化したマシンピラティススタジオです。
音楽にあわせながらリフォーマーを使ったグループでのレッスンができます。
レッスン内容は全身や気になる部位を集中的に鍛える、骨格を整えながら調整するなどのプログラムのなかから選べます。
レッスン料は、毎日通えるフルメンバープランでも16,000円程度と手頃です。

レッスンは姿勢改善やきれいなボディラインを目指せる内容のため「筋肉をつけたら太く見えてしまうかも」と不安な方も安心してトレーニングできます。
■基本情報
入会金 | 5,500円 ※登録料:5,500円、施設利用料:2,530円、施設維持費:月額220円〜825円も必要 |
コース料金 | ■マンスリーメンバープラン マンスリー4メンバー:11,220円~13,420円 (月4回レッスン受講可能) マンスリーフルメンバー:15,070円~16,170円 (毎日1レッスン受講可能) マンスリーデイメンバー:12,320円~14,520円 (火〜金曜日の平日10時~15時までに開始するレッスンを受講可能) ■チケットメンバー 3,850円/回 |
体験 | 0円~2,000円 ※体験レッスンの時間は60分 |
割引制度・キャンペーン | のりかえ割、一部店舗で体験レッスン無料 |
店舗 | 宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、大阪、兵庫、京都、静岡、広島、熊本、宮崎 |
\女性限定!本気でボディメイクを目指すなら/
8.WECLE(ウィークル)|マシンを使った独自のストレッチピラティス
- レッスン時間は1回30分
- 動きやすい服装・靴下であれば着替えは不要
- ストレッチ×ピラティスができるオリジナルマシンを導入
WECLE(ウィークル)は、いつでも気軽に30分間のマシンピラティスを体験できるスタジオです。
独自メソッドのストレッチとピラティスを組み合わせた新感覚のエクササイズを体験できます。
三軒茶屋店、武蔵小山店などのように24時間営業している店舗もあり、予約不要で隙間時間に気軽にトレーニング可能です。
月4回プランは10,000円以下で通えるため、都市部にお住いの方もコスパ良く利用できます。

「不規則な生活でスケジュールが組みにくい」「気軽にマシンピラティスをやってみたい」といった方はWECLEの公式サイトをご覧ください。
■基本情報
入会金 | 11,000円 ※事務手数料:5,500円も必要 |
コース料金(税込) | ■シンプル 月4回:9,680円/月 (平日10時~20時、土日10時~18時の利用) ■ベーシック+ 12,980円~/月(通い放題・24時間利用) ■プログレスα 16,280円~/月 (通い放題・24時間利用+他店舗利用+パーソナルレッスン月1回) ■パーソナルレッスン 5,500円/回 ※会員プラン利用者限定 |
体験 | 0円 ※体験レッスンの時間は30分 |
割引制度・キャンペーン | 入会キャンペーン、翌月会費0円など ※店舗によって異なる |
店舗 | 埼玉、東京、神奈川、新潟、石川、愛知、大阪、兵庫 |
\いつでも気軽に30分間の自分磨き/
9.ピラティススタジオB&B(ビーアンドビー)|パーソナルレッスンに特化
- パーソナルレッスンに特化している
- マタニティ・産後ピラティスメニューがある
- 回数券は家族や友人とシェアできる
ピラティススタジオB&B(ビーアンドビー)は、完全オーダーメイドのパーソナルレッスンを提供するマシンピラティススタジオです。
医学的知識に基づいた安全な指導をコンセプトに目的やお悩みにあわせて、ピラティスチェアーやバレルなどのさまざまなマシンを使ったレッスンを受けられます。
月20回チケットを購入すると、1回あたり9,075円でパーソナルレッスンの受講が可能です。

さまざまなマシンを使った本物のピラティスを体験できるため、リフォーマーのみを使ったピラティスで挫折したことがある方も継続しやすいスタジオです。
ピラティススタジオB&Bの公式サイトで詳細をご覧ください。
■基本情報
入会金 | 11,000円 |
コース料金 | ■ピラティスプライベート 1回料金: 10,725円 〈月額制〉 月4回 :39,600円 月6回 :57,750円 月8回 :74,800円 月10回: 90,750円 〈回数券〉 5回チケット: 49,500円 10回チケット: 96,250円 15回チケット:140,250円 20回チケット:181,500円 |
体験 | 5,500円 ※体験レッスンの時間は50分 |
割引制度・キャンペーン | 入会キャンペーンの実施は時期・店舗ごとに異なる |
店舗 | 宮城、東京、神奈川、大阪 |
\各店舗の詳細も以下のフォームからチェック/
10.A+dietgym(エープラスダイエットジム)|人気の韓国式トレーニングでダイエット
- 韓国アイドルのような体型を目指すトレーニングに特化している
- トレーニングの時間はプランごとに30分・50分・80分に設定されている
- 韓国をイメージしたカラフルな店内には最新のK-POPが流れている
A+dietgym(エープラスダイエットジム)は、マシンピラティスで韓国式ダイエットができるスタジオです。
Tシャツやシューズ、タオルなどのトレーニンググッズは無料でレンタルできるため、手ぶらでも来店できます。またミネラルウォーターやトレーニング後のプロテインも無料。
全店シャワー室完備、女性向けのアメニティが充実しているうえに月額3,400円から利用できるコスパの良いスタジオです。

「韓国アイドルのようなスタイルを目指したい」「マシンピラティスでダイエットしたい」といった方はA+dietgymの公式サイトをご覧ください。
■基本情報
入会金 | 30,000円 |
コース料金 | ■スタンダードメンバー(30分×10回) 119,000円(月額: 3,400円~) ■プリンセスメンバー(50分×10回) 149,000円(月額: 4,300円~) ■クイーンメンバー(80分×10回) 209,000円(月額 6,000円~) |
体験 | 0円 ※体験レッスンの時間は90分 |
割引制度・キャンペーン | 要問い合わせ |
店舗 | 北海道、東京、愛知、大阪、福岡 |
\初めての方限定の90分無料体験/
マシンピラティスに関するよくある質問
最後に、マシンピラティスに関するよくある質問に回答します。
Q.ピラティスで痩せますか?
A.ピラティスは筋力や柔軟性の向上に焦点を当てていますが、適切な食事と組み合わせれば、全身のトーンアップや代謝の向上を促進し、痩せる助けになります。
Q.マシンピラティスの料金相場はいくらですか?
マシンピラティスの料金相場は地域やスタジオの立地、設備の充実度によっても異なりますが、主に以下のとおりです。
【グループレッスンの料金相場】
・1回あたり:約3,000円〜4,000円
・月4回:約10,000円〜20,000円
【パーソナルレッスンの料金相場】
・1回あたり:約8,000円〜10,000円
・月4回:約35,000円〜40,000円
【その他の費用】
・入会金:約5,000円〜30,000円
・登録料・事務手数料・施設利用料など:約1,000~2,000円
Q.ピラティスの効果が出るまでの期間を教えてください
A.個人差はありますが、定期的なトレーニングを続けると、数週間から数カ月で姿勢の改善や体力の向上を実感できることがあります。
Q.マシンピラティススタジオに通う頻度はどれくらいがおすすめですか?
A.マシンピラティスのレッスンに通う理想的な頻度は週に2〜3回ですが、週1〜2回でも効果は期待できます。
特に最初の3カ月間は重要で、頻度を高めに設定することで動きを覚えやすくなり、効果も早く感じられるようになります。個人の目標や体力に応じて、無理のないペースで継続することが大切です。
Q.初心者でもできますか?
A.はい、初心者でもマシンピラティスは行うことができます。インストラクターが適切な指導を行い、個々の体力や能力に合わせたプログラムを提供します。
Q.マシンピラティスはどんな服装で行いますか?
A.動きやすく通気性のある運動着が適しています。靴は不要で、裸足かソックスを履いて行うことが一般的です。
Q.ヨガとピラティスの違いを教えてください
A.ヨガは古代インド発祥で、精神的な安定と心身の調和を重視し、ポーズ、呼吸法、瞑想を組み合わせて行います。ピラティスは20世紀初頭にジョセフ・ピラティスが開発したエクササイズで、体幹の強化や姿勢改善を目的にマットや器具を使用します。
Q.休会や退会はできますか?
A.スタジオにより異なりますが、一般的には休会や退会のオプションが用意されています。スタジオの規定を確認し、希望する場合は適切な手続きを行いましょう。
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオおすすめ10選|まとめ
今回は、安い&コスパ最高のマシンピラティススタジオを10カ所紹介しました。
【安い&コスパ最高】マシンピラティススタジオおすすめ10選
- zen place pilates|正統派のマシンピラティスに興味がある方向け
- the SILK|女性専用のおしゃれな空間でトレーニングしたい方向け
- STUDIO IVY|コスパ良くパーソナルレッスンを受けたい方向け
- CLUB PILATES|世界基準のマシンピラティスを体験したい方向け
- BDC PILATE|少人数の環境でトレーニングしたい方向け
- ELEMENT|業界最安値級のスタジオを探している方向け
- Pilates K|きれいなボディラインを目指したい方向け
- WECLE|予約なしで気軽にトレーニングしたい方向け
- ピラティススタジオB&B|パーソナルレッスンを重視する方向け
- A+dietgym|韓国式のトレーニングに興味がある方向け
スタジオ選びで悩む場合は、複数のマシンピラティススタジオで体験レッスンを受け、比較することをおすすめします。

インストラクターの雰囲気、設備の充実度なども比較検討し、自分の目標や好みにあったマシンピラティススタジオを見つけましょう!
Magazine Meeとは、忙しい毎日を送る方々のために、楽しく、そして効果的に心と体を整えるヒントや情報をお届けするメディアです。
どなたでも楽しめるコンテンツをご用意しています。
見る